御岳ひぐらし日記

フェリーグライドインストラクターの工藤が、カヤックのこと、ツーリングのこと、御岳渓谷の日々の出来事、奥多摩の観光情報などを綴ります。

早春の吉野梅郷をのんびり散策

DSCN5330

吉野梅郷は関東近県で最も有名な梅の名所のひとつでしたが、プラムボックスウイルスの感染により2014年に梅の公園の梅林はすべて伐採されてしまいました。梅の再生には長い期間がかかり青梅の観光にも大きな影響が出ています。

普段は車でさっと通過してしまう吉野梅郷ですが、春の陽気に誘われて久しぶりにゆっくりと歩いてみました。

DSCN5315

吉川英治記念館の前の無料駐車場に車を停めて、まずは愛宕神社に向かいます。鳥居を潜って急な階段を登りきると社殿が現れます。

DSCN5316

現在の本殿は昭和11年に建立されたもののようですが、創建は元慶年中(877年~885年)と大変由緒正しい神社です。

本殿の左脇の山道を進みます。この道は山腹を巻きながら即清寺方面に向かいます。

DSCN5318

ちょっと景色が開けたところで多摩川にかかる奥多摩橋の美しい赤いアーチが目を楽しませてくれます。

DSCN5320

更に歩を進めると竹林が眼前に現れます。早春の竹林の中木漏れ日を浴びながら暫く歩きます。

即清寺、吉野園地の標識が見えたら即清寺方面に進みます。

DSCN5322

石碑と第39番、高知県延円光寺などと書かれた木札があちらこちらに立っています。

DSCN5323

何だろうと思いながら山を下るとやがて即清寺の本堂が見えてきました。

DSCN5324

本堂の脇に即清寺の四国八十八ヶ所霊場開設の由来について書かれた看板を見つけて納得。

この石碑を八十八ヶ所お参りすれば四国八十八ヶ所霊場を巡礼したのと同じご利益があるかもしれませんね。

ということで、改めて石碑を順番に巡ります。

DSCN5327

ちょっと歩いて気が付いたのですが、このミニ巡礼の旅、結構な山登りです。ヒールのある靴ではちょっとキツイかもしれませんね。

DSCN5331

私は第41番、愛媛県龍光寺さんの優しいお顔の石仏がお気に入りでした。

最後の88番に辿り着くころには気がついたら尾根のかなり上まで登っています。

DSCN5340

そこから更にもうひと踏ん張り登ると深い森の中に結構大きな社殿が見えてきます。

愛宕神社の奥ノ院です。

山奥の清々しい空気の中お参りすれば、心も洗われますね。

ここからあとひと踏ん張り更に山道を歩くと三室山(649m)の頂上に辿り着きます。

DSCN5345

DSCN5346

麓から400mぐらい登ってきたので散歩というよりはちょっとした登山ですね。

この先、梅ノ木峠経由で日の出山、御岳山方面に足を伸ばすことも出来ますが、今回は梅の公園方面に向かいました。

DSCN5364

尾根伝いに歩きやすい山道が続きます。

DSCN5366

途中でマウンテンバイクが追い越して行きました。このあたりの山道はダウンヒルするマウンテンバイクが時々通過するので後ろ方面もちょっと気を付けて歩きましょう。

DSCN5368

三室山の頂上からどのぐらい歩いたでしょうか。目の前にゴルフ場らしきものが見えてきました。

2011年の閉鎖された梅郷ゴルフ場です。9ホールのショートコースの小さなゴルフ場。

こんなところにゴルフ場があったなんて初めて知りました。

DSCN5371

DSCN5370

廃墟と思いきや、ゴルフのプライベートレッスンを行っているみたいですね。

ゴルフ場脇から舗装路が。200mも歩くと梅の公園の到着です。

梅が伐採された公園は今どんな風になっていたか気になっていたのですが、ご覧の通りです。

DSCN5376

DSCN5377

2月中旬ということでツツジもまだ花を付けていないので、何もないはげ山状態でちょっと淋しいですね。

元の梅林に戻るにはまだ数十年の歳月が必要のようです。

吉野街道に出て、駐車場まで歩いて戻ります。

途中、いつも車で通る時にちょっと気になっていた奥まったところにある蕎麦屋「梅の内」さんに寄ってみました。

DSCN5379

残念ながら営業していませんでしたが店構えがとてもいい雰囲気でした。

吉野街道沿いの道もゆっくりと歩いてみると面白そうなお店が結構ありますね。また機会を見つけて梅郷散歩してみようと思います。

フェリーグライドのカヤック体験・スクール

カヤック体験は、初めての方でも安心湖での初心者向けカヤック体験です。

カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。

奥多摩・青梅観光 』カテゴリの最新記事

2月18日(日)青梅マラソンによる交通規制にご注意下さい

2月18日(日)青梅マラソンが開催されます。当日は青梅市河辺付近から奥多摩町古里まで、青梅街道が広範囲にわたって交通規制されますので、青梅・...

奥多摩(御岳渓谷・鳩ノ巣渓谷・白丸湖・奥多摩湖)の紅葉(2023/11/1)

1週間ぶりに奥多摩湖まで紅葉をチェックして来ました。先週から今週にかけては比較的暖かい日が続いたので、この1週間での紅葉の進み具合はすこしゆ...

奥多摩(御岳渓谷・鳩ノ巣渓谷・白丸湖・奥多摩湖)の紅葉(2023/10/25)

今年は夏が暑かったので紅葉も少し遅くなるのではと予想していましたが、この1週間で奥多摩は急速に色づきが増しています。紅葉の見ごろは11月10...

奥多摩(鳩ノ巣渓谷・白丸湖・奥多摩湖)の紅葉(2023/10/18)

昨日、仕事がなかったので鳩ノ巣渓谷・白丸湖・奥多摩湖を散策がてら紅葉の進み具合をチェックしてきました。鳩ノ巣渓谷は紅葉の名所で、11月には...

2023年奥多摩納涼花火大会

2023年8月12日(土)に奥多摩納涼花火大会が4年ぶりに開催されます。奥多摩の花火大会は奥氷川神社と羽黒三田神社の例大祭も同時に開催され...

2023年奥多摩・青梅の蛍情報(6/9更新)

近年、毎年のように言っていますが、今年も山桜が3月中旬に咲き始める等、春の訪れが異常に早かったので、蛍の出現も例年になく早いかもしれないと思...

カタクリ山のカタクリの花が咲きました(2023年)

今年は春の訪れがとても早いですね。白丸湖で1番早く開花する山桜の老木も今年は3月18日に開花しました。今年はカタクリの開花も早そうだなと思い...

2月19日(日)青梅マラソンによる交通規制にご注意下さい

2月19日(日)3年ぶりに青梅マラソンが開催されます。当日は青梅市河辺付近から奥多摩町古里まで、青梅街道が広範囲にわたって交通規制されますの...