御岳ひぐらし日記

フェリーグライドインストラクターの工藤が、カヤックのこと、ツーリングのこと、御岳渓谷の日々の出来事、奥多摩の観光情報などを綴ります。

白丸湖上流の急流をダウンリバー

DSCN7900

今日の白丸湖カヤック体験は、昨年秋にカヤック体験に参加された消防士の男性4人組。

消防士と言えば、鍛えられた身体。今日はご希望通りガッツリ系カヤックを体験して頂きました。

初めにクラブハウスで漕ぎ登りのコツやフェリーグライドの方法など流れの中での漕ぎ方をひととおりレクチャーして、いざ白丸湖へ。

でも久しぶりのカヤックで最初はなかなか真直ぐ進みません。

カヤックをわき腹の収縮と膝の持ち上げで傾ける方法をレクチャーすると、自分の意志で自由自在にカヤックを傾けたり、傾けを戻したりすることが出来るようになってきました。

DSCN7876

静水で十分練習をした後に上流に向かって漕ぎ登りを開始。カヤックを流れの方向にピッタリ向けて漕げば流れも全く力を入れずに登れます。

この無駄な力を入れないで漕ぐっていうことが、体力自慢な方々には意外と難しいのですが、皆さん難なく漕ぎ登り、川を横切るフェリーグライドもあっという間にコツを掴んでしまいました。

休憩の後、カヤックを担いで上流まで運び、激流下りに挑戦してもらいました。

その前にラッコのポーズで流れる経験をしてもらいました。

DSCN7880

激流を身ひとつで下るのはさすがの消防士の方々もちょっと緊張したようです。ライフジャケットと着けてなかったらやばいっていうことを実感して頂きました。

で、次はカヤックに乗って白波の立つ急流に挑戦。中央の大岩の右、その下の隠れ岩の右、下流の岩の左を通るラインを説明して迷う間もなく下ってもらいました。

DSCN7890

DSCN7895

DSCN7897

皆さん流石です。沈せず無事に下ることが出来ました。

今日のカヤック体験は、身体能力が高い消防士の方々ということで特別にヘルメットとスプレースカートを装着して挑戦して頂きましたが、普段はさすがにそこまではやりません。

でも普段のカヤック体験でも白丸湖の上流の結構な流れまで、フェリーグライドを駆使しながら漕ぎ登っちゃいます。やっぱりリバーカヤックは流れで漕いでこそ楽しいですから。

今日もたっぷり3時間漕ぎまくりの白丸湖カヤック体験でした。

フェリーグライドのカヤック体験・スクール

カヤック体験は、初めての方でも安心湖での初心者向けカヤック体験です。

カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。

初めてのカヌー・カヤック 』カテゴリの最新記事

小春日和の白丸湖で紅葉カヤック体験

今日のお客様はカヤック初体験、ご夫婦での参加でした。「紅葉は見頃ですけれども水は台風の影響で濁っていますよ」、と事前に説明させて頂きましたが...

大学生グループカヤック体験

今日はワンゲル部の学生さん6人組のご来流。久しぶりの大学生グループだったので思いっきりはしゃいでもらいました。フェリーグライドでは学生グル...

今年初めての白丸湖カヤック体験

昨日、3月2日は今年初めてのカヤック体験を行いました。スクールの生徒さんが友達を連れてきてくれました。高校の時のカヌー部の仲間だそうで、10...

小春日和の白丸湖で紅葉カヤック体験

週末の白丸湖は11月とは思えないようなポカポカ陽気でした。朝晩の冷え込みで紅葉は一気に進んで正に見頃。綺麗な紅葉の中、ノンビリカヤックを楽...

白丸湖で避暑カヤック体験

毎日酷暑が続いている東京ですが、白丸湖に浮かべば下界の暑さも忘れてしまいます。白丸湖の最上流部には発電所の放水口があり、奥多摩湖の湖底の冷...

白丸湖はヤマユリの花が綺麗です

戻り梅雨で大雨が続く日本列島。今日のカヤック体験も開催が心配されましたが、御嶽はここ数日小雨程度で多摩川の水も全く増えませんでした。1週間...

平日の白丸湖でカヤック体験

今日はおひとりで予約された方が2名いらっしゃいましたので、一緒にカヤック体験を行いました。カヤックは2回目の男性と初カヤックの女性。男性は...

白丸湖にサンタクロースが?!

恐らく今年最後の白丸湖カヤック体験。11月のハロウィーンの魔女が今度はサンタに変身してやってきました。サンタの帽子に合わせて赤いパドリング...