カタクリ山のカタクリの花が開花しました

奥多摩の海沢にあるカタクリ山。地元の有志の方々が整備して下さり、毎年可憐なカタクリの花を楽しませてくれます。今年は冬が寒かったので昨年よりは少し開花が遅くなりましたが、今日チェックしたところ、一斉に花を咲かせていました。

3日前にチェックした時には大きな蕾を付けた株が結構ありましたが、まだ花は開いていませんでした。週末もそこそこ気温が上がったので一気に開花したみたいです。


片栗粉は本来はカタクリの花の地下茎から作られた澱粉だそうですね。たくさん作れないので今はジャガイモで作っているそうですが。
カタクリ山はカヤック体験を行っている白丸湖からも車で5分ぐらいところにありますので、カヤック体験の後にご案内も可能です。綺麗な花の命は結構短いです。今年は4月10日ぐらいまで見られるといいのですが、こればかりは天気次第ですね。
フェリーグライドのカヤック体験・スクール
カヤック体験は、初めての方でも安心の湖での初心者向けカヤック体験です。
カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール。
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース。
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。