白丸湖畔の山桜が開花しました
今日は雨模様の寒い1日でしたが、暖かいウエアを沢山着こんでカヤック体験を行いました。冷たい雨の中カヤックを漕いでいる人は他に見かけませんでしたが、SUPを漕いでいる人は数名見かけました。もう春ですね。
でも、今日はまだ3月18日。白丸湖の山桜は例年は4月に入ってから開花します。一昨日、白丸湖で漕いだ際に蕾が膨らみかけているのを見て、今年の山桜の開花はとても早そうだと感じましたが、まさか今日開花するとは思いませんでした。
上の写真が一昨日の様子です。昨日も暖かかったので一気に花が開いたのでしょう。
ということで、今年はちょっと早いですが白丸湖カヤック体験のシーズン開始を宣言します。春休み、ちょっとアウトドアで自然を満喫したい人、春の湖で山桜を見ながらカヤックを楽しめますよ。
ちなみに、咲き始めた山桜は例年一足先に咲き始める水辺の老木1本のみ。他の山桜は硬い蕾のままで開花はまだまだ先のようです。これから4月中旬ぐらいまで白丸湖では山桜を楽しめそうです。
上の写真は昨年の山桜の様子です。自生している山桜はソメイヨシノのような派手さはないですが、趣があってなかなか綺麗です。
フェリーグライドのカヤック体験・スクール
カヤック体験は、初めての方でも安心の湖での初心者向けカヤック体験です。
カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール。
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース。
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。