御岳ひぐらし日記

フェリーグライドインストラクターの工藤が、カヤックのこと、ツーリングのこと、御岳渓谷の日々の出来事、奥多摩の観光情報などを綴ります。

「流れの法則」を科学する

「流れの法則」を科学する

伊藤慎一郎著スラローム競技を始めてからカヤックを闇雲に漕いでも上手くならないことを身をもって体感しました。カヤックは水の上を進む乗り物ですので正に水と対話しながら漕ぐ乗り物なのです。でも、我々は...

白丸湖紅葉情報(11月12日現在)

多摩川・御岳・白丸湖情報

白丸湖紅葉情報(11月12日現在)

数馬峡橋から白丸湖の紅葉を撮影しました。曇り空でしたが、紅葉は今が正に見頃です。無風で湖面が鏡面のようだったので、湖面に映る紅葉もとても美しかったです。この紅葉、あと10日間ぐらいは楽しむことが出...

御岳山の紅葉は今が見頃

奥多摩・青梅観光

御岳山の紅葉は今が見頃

本日(11月12日)御岳山まで散歩して来ました。紅葉は正に今が見頃です。滝本のケーブルカー駅までの道路も紅葉が赤く色づいてとても綺麗です。普段はちょっと長く感じるアプローチも気持ちよく歩けました。...

ストリームイン⑤(下流踏み切り~ラダー)

カヤック技術編

ストリームイン⑤(下流踏み切り~ラダー)

下流踏み切りはラダーと組み合わせて漕ぐととても効果です。下流踏み切り~ラダーを使って思い通りのラインにバランスを崩さずにストリームインするやり方を説明します。①下流踏み切り~ラダーの効果⑴下流踏...

ストリームイン④(上流踏み切りのコツ)

カヤック技術編

ストリームイン④(上流踏み切りのコツ)

上流踏み切りで手前の流れに入る漕ぎ方のコツを説明します。①踏み切りパドルバウが流れの影響で下流側へ回転し始めるタイミングで上流側を漕ぎます。エディーラインの近くの流れに入れる場合はスィープパドル...

ダム湖の中で起こること

ダム湖の中で起こること

村上哲夫著川を下るパドラーにとって川を分断してしまうダムは出来れば存在してほしくないものかもしれませんね。しかし、現代社会を支えている水の供給、洪水対策、エネルギーの供給等、ダムが大きな役割を担...

ストリームイン③(下流踏み切りのコツ)

カヤック技術編

ストリームイン③(下流踏み切りのコツ)

下流踏み切りで奥の流れに入る漕ぎ方のコツを説明します。①踏み切りパドル前方からしっかりと水を掴んでフォワードストロークを漕ぎます。流れを受けてカヤックが回転し始めるのを感じながら胴体の横あたりで...

ストリームイン②(踏み切りパドル)

カヤック技術編

ストリームイン②(踏み切りパドル)

カヤックが流れに入るタイミングでカヤックに勢いをつけるために漕ぐストロークです。「上流踏み切り」と「下流踏み切り」に分けて説明致します。①上流踏み切り上流踏み切りの利点バウが流れに入って回され...

ストリームイン①(基本動作)

カヤック技術編

ストリームイン①(基本動作)

エデイーから流れの中に入って6時方向に漕ぎ出すまでの一連の動作を本ブログではストリームインと呼びます。カヤックのスピードが遅く且つ流れの影響でカヤックが回転して遠心力が掛かるので、初級者には沈しやす...