白丸湖ってどんな湖?
奥多摩湖は知っているけれども白丸湖なんて知らないっていう人がほとんどでしょう。カヌーを漕いでいる人でも知らない人が多いですから。
白丸湖の場所
大きな地図では見つからないかもしれませんが、白丸湖は青梅線奥多摩駅のひとつ手前、白丸駅の直下にあります。
白丸ダムという小さなダムで多摩川をせき止めて出来た貯水池なのです。縦に長いため、おおざっぱな地図では多摩川と見分けがつきません。
白丸ダムってどんなダム
東京都交通局が御岳多摩川第3発電所の水力発電のために昭和38年に作ったダムです。
堤高30.3m。魚が遡上できるように巨大な魚道が設けられていることでも有名です。
白丸湖の特徴
多摩川を堰き止めて出来た湖ですので縦に長く(1km弱)横幅は狭い(最も広い場所で100m位)です。
上流は多摩川なので緩やかな流れの練習に最適です。
最上流に氷川発電所の放水口があり、条件によっては強い流れを楽しむことが出来ます。
湖水の綺麗さは東京にある湖とは思えないほど。上流にダム湖がある川としては異例なほど水が澄んでいます。
ダム湖の底の冷たい水が流れ込むため、水温はとても低いです。夏でもサウナの水風呂よりちょっと冷たいぐらいです。
白丸湖の動植物
カルガモ、マガモ、オシドリ、サギ、セキレイ、トンビほか沢山の野鳥が見られます。
ごくまれに鹿やサルなどの動物も顔を出すことがあります。
こんな動物も気持ちよさそうに湖を泳いでいることも。
春は山桜から始まって美しい新緑と藤の花、夏には大輪の山百合、秋にはアケビが実ります。
紅葉の季節も格別です。
水面からの自然を眺めると普段の視線とは違ってとても新鮮だと思います。
白丸湖の絶景
朝、朝日が湖面に届く前と夕方日が山に隠れる頃、風が止むと湖は綺麗な鏡面になりここが東京都は思えない風景が広がります。
特に気温の高い梅雨時や真夏は風が止むと川霧が湖一面を覆い、より神秘的な湖になりますよ。
フェリーグライドの白丸湖カヤック体験。夏休み中はほぼ毎日開催致します。満員の日もありますので、詳細は開催カレンダーでご確認下さい。
フェリーグライドのカヤック体験・スクール
カヤック体験は、初めての方でも安心の湖での初心者向けカヤック体験です。
カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール。
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース。
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。