御岳ひぐらし日記

フェリーグライドインストラクターの工藤が、カヤックのこと、ツーリングのこと、御岳渓谷の日々の出来事、奥多摩の観光情報などを綴ります。

フェリーグライドの8月の予定(8/9更新)


鬱陶しい梅雨がようやく開けたようで、奥多摩も30度を超える真夏日になりました。カヤック初心者にとっては夏は気軽にカヤックが楽しめるシーズンですね。

真夏でも白丸湖は水が冷たくてとても綺麗です。湖の周りの空気もひんやりとしていて、湖上に浮かんでいる間は真夏の暑さを忘れてしまいますよ。

8月中は白丸湖カヤック体験を中心に営業致します。

お盆休みの期間はほぼ毎日カヤック体験のご予約を頂いておりますが、まだ空きのある日も沢山あります。

現在の予約状況は8/10(土)満員 8/11(日)残り4名 8/12(月)満員 8/13(火)満員 8/14(水)残り5名 8/15(木)残り7名 8/16(金)残り5名 8/17(土)残り1名 8/18(日)満員です。

定員8名の小さなスクールですので、天気の良さそうな日は直ぐに定員が埋まってしまいます。真夏はお早目のご予約をお勧めいたします。空きがあれば前日の夜までご予約を受け付けています。

詳しくは開催カレンダーをご確認下さい(毎日更新しています)

開催カレンダー

全てのコース受付中となっている日は白丸湖カヤック体験、川でのレッスンいずれも予約可能です。カヤック体験受付中となっている日はカヤック体験の予約を優先させて頂きます。カヤック体験(残り〇名)となっている日は、残りの人数分(定員8名)カヤック体験を受け付けています。

6名以上でグループ貸切致します。

グループ貸切の場合は小学校1年生ぐらいのお子様からのご参加も可能です。夏休みに白丸湖で楽しい思い出を作ってください。

白丸湖カヤック体験は1日1セッションしか行いませんので、思う存分カヤックを楽しんでいただけます。カヤックの後はご希望により美味しい食事何処へのご案内、ちょっとした観光・温泉等への送迎のサービスも致します。詳しくは以下のブログをご覧ください。

フェリーグライドのカヤック体験

開催日前日まで全てのコース受付中となっている日はダウンリバーコース・スラロームコースの講習を受付いたします。


フェリーグライドのカヤック体験・スクール

カヤック体験は、初めての方でも安心湖での初心者向けカヤック体験です。

カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。

白丸湖カヤック体験 』カテゴリの最新記事

フェリーグライドの春の予定

今年の3月はとても暖かいですね。鶯の鳴き声で目覚める今日この頃です。リバーカヤックのシーズンが始まりました。今年も白丸湖と御岳の多摩川で皆様...

スクールお休みのお知らせ(1/31更新)

インストラクターの工藤です。年始から持病の頸椎ヘルニアの症状が出てきてしまいました。8日ぐらいから症状が酷くなり身体が思い通り動かなくなって...

白丸湖カヤック体験料金改定のお知らせ

2023年1月1日より白丸湖カヤック体験の料金を、現行の大人6500円・子供(中学生以下)5500円から、大人7500円・子供6500円に改...

平日の白丸湖紅葉カヤック体験

今日は小春日和のとても穏やかな正に紅葉カヤック体験日和の一日でした。白丸湖の紅葉は見頃を迎えとても綺麗でしたので、最初に数馬峡橋の上で写真...

雲一つない秋空の下、白丸湖カヤック体験

今日の白丸湖は正に雲一つない秋晴れの青空。晴れの日にも関わらず風もほとんど吹かない絶好のカヤック日和でした。今日のお客様はカヤック体験7回...

2022年奥多摩白丸湖紅葉カヤック体験

9月ももう残すところ3日。日々少しずつ秋が深まる奥多摩です。今年もあと1カ月あまりで奥多摩にも紅葉の季節が訪れます。奥多摩の紅葉は例年10...

フェリーグライドの秋の予定

今年の夏は例年以上に暑いですね。でも、先週から白丸湖には赤とんぼが飛び始めています。胡桃の実も随分大きくなりました。自然は既に秋の準備を始...

霧に包まれた白丸湖でカヤック体験

今日も日本各地で猛暑日となりとても暑い1日でしたね。奥多摩も好天に恵まれとても暑い1日でしたが、白丸湖の湖上は別世界のように涼しい1日でした...