御岳ひぐらし日記

フェリーグライドインストラクターの工藤が、カヤックのこと、ツーリングのこと、御岳渓谷の日々の出来事、奥多摩の観光情報などを綴ります。

霧に包まれた白丸湖でカヤック体験

今日も日本各地で猛暑日となりとても暑い1日でしたね。奥多摩も好天に恵まれとても暑い1日でしたが、白丸湖の湖上は別世界のように涼しい1日でした。

白丸湖の上流に位置する奥多摩湖はとても大きなダム湖です。水面下50mぐらいの水は太陽の光が当たらないので1年を通じてとても水温が低いです。小河内ダムの発電に使われる水はとても冷たいのですが、発電した水はもう一度導水管を通って白丸湖のすぐ上流の氷川発電所で発電を行っています。

導水管を通る間は水温は冷たいままですので、白丸湖の上流にある発電所の放水口から流れてくる水は真夏でもとても冷たいです。

今日はとても暑かったですが、白丸湖の冷たい水で水面から2~3mぐらいまでの空気は冷やされて涼しくなるとともに、湿度は100%になってしまいます。結果、水面上に幻想的な川霧が発生します。晴れた日は風が吹くことが多いので、霧が出ても直ぐに風で飛ばされてしまいます。でも、今日は何故かあまり風が吹かなかったので天気が良いにも関わらず1日中霧に包まれた白丸湖を楽しむことが出来ました。

平日ではありますが8月の夏休み中にも関わらず、今日も白丸湖をほぼ貸切状態で楽しむことが出来ました。土日はそれなりに混雑しますが今年は平日の奥多摩は夏休みにも関わらず閑散としています。テレビやマスコミで騒がれなくなった今年こそ、奥多摩は穴場の観光スポットと言えるでしょう。

今日のお客様は7年ぶりに親子で漕ぎに来てくれました。息子さんも7年前は小学生だったのに今は立派な大学生になりました。お二人ともとても上手に漕げたので、強い流れを漕ぎ上って上流の中州まで到達しました。そこから更に水中を水に逆らって歩きました。

ライフジャケットを着けないで強い流れの中に入ることはとても危険です。ライフジャケットをしっかり付けて流れの中に入って水圧がいかに強くて危険かを実感してもらいました。ライフジャケットを着用していれば、ラッコのポーズで安全に浮かびながら流されることも経験してもらいました。

水の冷たい白丸湖では水の中に入って遊べるのは暑い夏だけですよ。

とても暑い1日でしたので涼しい湖上で2時間半+α楽しんで頂きました。

フェリーグライドのカヤック体験・スクール

カヤック体験は、初めての方でも安心湖での初心者向けカヤック体験です。

カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。

白丸湖カヤック体験 』カテゴリの最新記事

白丸湖のフジの花が咲き始めました

毎年ゴールデンウィークの頃に綺麗な紫の花を咲かせるフジ。白丸湖がほのかな花の香りに包まれます。4月下旬から5月にかけてのこの季節は新緑がと...

ゴールデンウィークのご予約受付中です

今年は春の訪れが少し遅かったですね。奥多摩は今、ソメイヨシノが満開です。白丸湖畔の山桜も咲き始めました(山桜には種類がいろいろある為、木によ...

2024年白丸湖カヤック体験始まります

今年の3月は暖かくなったと思ったらすぐ後に雪が降ったり、天候が目まぐるしく変化しました。でも週明けぐらいから東京は桜が咲き始め、いよいよ春到...

霧の中の白丸湖紅葉カヤック体験

昨晩遅くに常連さんから予約が入りました。夜から今朝方にかけて奥多摩にもまとまった雨が降りましたが、予報通り朝には雨が上がりました。雨上がりの...

2023年白丸湖紅葉カヤック体験

10月も中旬になり日々少しずつ秋が深まる奥多摩です。今年ももう間もなく奥多摩にも紅葉の季節が訪れます。今年は夏が暑く長かったため、紅葉の訪れ...

フェリーグライドの秋の予定

今日から9月。今年の夏は本当に暑かったですね。残暑は今しばらく続きそうですが、奥多摩は朝晩はかなり涼しくなりました。日が暮れるのも早くなり、...

真夏の白丸湖カヤック体験

今日も日本中茹だるような暑さの1日でした。奥多摩も暑い1日でしたが、コンクリートに囲まれた都会に比べるとかなり過ごしやすかったかもしれません...

霧に包まれた白丸湖でカヤック体験

今日は昨年の12月25日にクリスマスカヤック体験に来られた方がお友達を連れて漕ぎに来てくれました。御嶽駅に着いた時は想定外の土砂降りの雨でし...