御岳ひぐらし日記

フェリーグライドインストラクターの工藤が、カヤックのこと、ツーリングのこと、御岳渓谷の日々の出来事、奥多摩の観光情報などを綴ります。

フェリーグライドの5月・6月・7月の予定


GWが終わりすっかり静けさが戻った奥多摩です。先週の金曜日は晴天にも関わらず白丸湖はフェリーグライドのお客様だけで100%貸切でした。

フジの花の季節は終わりましたが、白丸湖は新緑がとても綺麗です。

5月、6月、7月もフェリーグライドは毎日ご予約を受け付けています。平日は白丸湖カヤック体験、多摩川でのレッスン(ダウンリバーコース、スラロームコース)を実施致します。一人で運営している小さいスクールですので、カヤック体験の予約が入った日はレッスンは出来ませんのでご了承下さい。先にレッスンの予約が入った日はカヤック体験が出来なくなります。ご予約状況は開催カレンダーをご確認下さい。

週末は白丸湖カヤック体験を優先させて頂きます。直前までカヤック体験の予約が入らなかった日はダウンリバーコース、スラロームコースのレッスンを致します。個別にお問い合わせ下さい。

梅雨になると雨の日が増えますが、1時間に0.5mm~1mm程度の霧雨程度の雨の日は、白丸湖が幻想的な霧に包まれます。風もほとんど吹かない日が多く、湖が鏡のようになる日があります。白丸湖の絶景を楽しめますし、漕いでいてもカヤックがすいすいと滑ってとても気持ちいいですよ。漕げばどのみち濡れてしまうスポーツのカヤックですので、霧雨ぐらいの日が却ってカヤック日和だと思います。

お一人でもカヤック体験は実施しますので、お気軽にご参加下さい。

多摩川でのレッスン(ダウンリバーコース・スラロームコース)は生徒さんのレベルに合わせて実施します。川でのレッスンは最大人数3名までで実施していますが、70%以上の割合でマンツーマンレッスンになっています。参加者の体力やレベルに合わせて実施しますが、原則1日2セッション、ガッツリ漕いでいただいています。(週末は稼ぎ時なのであまり実施出来なくて申し訳ございません。12月~3月のカヤック体験オフシーズンは週末も喜んでレッスン致します)

予約 | 東京 奥多摩にあるカヤックスクール – フェリーグライド (ferryglide.jp)

お問い合わせ | 東京 奥多摩にあるカヤックスクール – フェリーグライド (ferryglide.jp)

皆様のご来流楽しみにお待ちしています。


フェリーグライドのカヤック体験・スクール

カヤック体験は、初めての方でも安心湖での初心者向けカヤック体験です。

カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。

白丸湖カヤック体験 』カテゴリの最新記事

霧の中の白丸湖紅葉カヤック体験

昨晩遅くに常連さんから予約が入りました。夜から今朝方にかけて奥多摩にもまとまった雨が降りましたが、予報通り朝には雨が上がりました。雨上がりの...

2023年白丸湖紅葉カヤック体験

10月も中旬になり日々少しずつ秋が深まる奥多摩です。今年ももう間もなく奥多摩にも紅葉の季節が訪れます。今年は夏が暑く長かったため、紅葉の訪れ...

フェリーグライドの秋の予定

今日から9月。今年の夏は本当に暑かったですね。残暑は今しばらく続きそうですが、奥多摩は朝晩はかなり涼しくなりました。日が暮れるのも早くなり、...

真夏の白丸湖カヤック体験

今日も日本中茹だるような暑さの1日でした。奥多摩も暑い1日でしたが、コンクリートに囲まれた都会に比べるとかなり過ごしやすかったかもしれません...

霧に包まれた白丸湖でカヤック体験

今日は昨年の12月25日にクリスマスカヤック体験に来られた方がお友達を連れて漕ぎに来てくれました。御嶽駅に着いた時は想定外の土砂降りの雨でし...

フェリーグライドの5月・6月・7月の予定

GWが終わりすっかり静けさが戻った奥多摩です。先週の金曜日は晴天にも関わらず白丸湖はフェリーグライドのお客様だけで100%貸切でした。フジ...

GWのご予約はお早めに

あっという間に桜の季節も過ぎ、今年ももう間もなくゴールデンウィークを迎えます。久しぶりにコロナのことをあまり気にしないで楽しめるゴールデンウ...

フェリーグライドの春の予定

今年の3月はとても暖かいですね。鶯の鳴き声で目覚める今日この頃です。リバーカヤックのシーズンが始まりました。今年も白丸湖と御岳の多摩川で皆様...