白丸湖アクティブカヤック体験
今日のお客様はとってもアクティブは女子2人組。初めてのカヤックなのにガッツリ漕ぎたいとの要望に応えて漕ぐまくりました。
ちょっと長いタイプのカヤックを選んで頂きいざ乗艇。
カヤックは回りながら進むんだよって事前にちょっとレクチャーしてはいましたが。思いのほかグルグル回るカヤックの動きに最初はちょっと戸惑っていたお2人。
でも、流石に若いと飲み込みが早いですね。
暫くすると少しずつ真直ぐ進むようになってきました。
ちょっと慣れてきたところでカヤックを傾ける練習。初心者だからと言って容赦はしません。
まずは、カヤックを両膝で交互に持ち上げながら揺すってみます。
カヤックを傾けても簡単にはひっくり返らないことがわかるとちょっと自信がついて来ますね。
次はゆっくりと傾ける練習、膝を持ち上げながらわき腹の筋肉をちょっと縮めて。この練習くびれを作る最高のエクセサイズです。
カヤックはパドル操作と傾けの操作によって自由自在に操れるのですが、初心者は無意識にカヤックを傾けてしまい全然意図しない方向にカヤックが進んでしまうこともしばしば。
カヤックの傾けをマスターすればあっという間に上手くなっちゃいますね。
アクティブ女子は転覆も恐れません。ひっくり返っても余裕の笑顔。
ちょっと真直ぐ漕げるようになったところで上流を目指します。
途中でちょっとお茶とお菓子で休憩。思いっきりリラックスタイムです。
きょうの放水口はいい感じの放流具合。
流れを横切るフェリーグライドや漕ぎ登り。放流口そばの強い流れへのストリームイン。
明らかに初心者のレベルを超えて自由自在にカヤックを操っていましたね。(一生懸命サポートしていたので残念ながら写真がありません)
お腹がやけに空いたと思ったら2時半をとっくに過ぎていました。今日はあっという間の3時間半。ちょっと漕ぎ過ぎちゃいました。
カヤックの後はアフターカヤックのゴールデンルート。レストランSAKAで遅めのランチを頂いた後、もえぎの湯へ送迎、最後はバテレで自家醸造のビールを楽しんで頂きました。
フェリーグライドのカヤック体験・スクール
カヤック体験は、初めての方でも安心の湖での初心者向けカヤック体験です。
カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール。
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース。
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。