御岳ひぐらし日記

フェリーグライドインストラクターの工藤が、カヤックのこと、ツーリングのこと、御岳渓谷の日々の出来事、奥多摩の観光情報などを綴ります。

真夏の白丸湖カヤック体験

この数日、まだ6月なのに奥多摩も真夏のような暑さが続いています。今年の夏は暑くなりそうですね。都会の暑さに疲れたら、真夏でもとても涼しい白丸湖に遊びに来てください。

今年も7月17日(日)~8月31日(水)までの夏休み期間は白丸湖でのカヤック体験を中心に営業させて頂きます。その間は川でのレッスンは休止させて頂きます。

白丸湖は真夏でも水がとても冷たいです。水深が100mもある奥多摩湖の水面からかなり下の冷たい水が、発電用の導水管を通って白丸湖に流れてきます。真夏でもサウナの水風呂よりも水温は低いです。その影響で湖面付近の気温が大きく下がり、湖の上に浮かんでいる間は別世界のような涼しさです。

真夏以外は水が冷たいのであまり泳ぐことはお勧め出来ない白丸湖ですが、真夏の暑い日はライフジャケットを付けたままで水の上に浮かんだり、泳いだり水と戯れて楽しむことも可能です。陸に上がった後も暫くの間は身体が冷え冷えになりますよ。

フェリーグライドの白丸湖カヤック体験は湖の上に浮かんでいる時間が2時間半程度と、他のスクールの半日コースに比べると圧倒的に長いです。1日1回しかお客様の受付をしないので、時間の制限を気にせずのんびりと湖上の涼しさを楽しんで頂けます。

お客様の要望があればカヤック体験の後、川沿いの絶好のロケーションの食事処にご案内のサービスをしています。(ご案内出来ない日もありますことをあらかじめご了承下さい)

お子さん連れでも若者でも夏は思いっきりはしゃげるので白丸湖を満喫していただけると思います。

6名程度のグループでご予約頂きますと、グループ貸切で対応致します。通常は小学生のお子さんは小学3年生ぐらいからですが、グループ貸切にして頂きますと目配りが十分出来ますので、小さいお子さんの参加も可能になります。6名以上の学生さんのご予約は学生グループ割引で対応致します。(通常6500円→5500円)

白丸湖カヤック体験の空き状況のご確認は開催カレンダーでお願い致します。ご予約はご予約フォームをご利用下さい。

開催カレンダー

一昨年、昨年は8月はほぼすべての日がご予約で埋まりました。空いていれば前日のご予約でもお受けいたしますが、定員は原則6名で実施しています。前日まで空いていても直ぐに予約枠が埋まってしまうことが多いですので、早めのご予約をお勧め致します。

フェリーグライドのカヤック体験紹介ブログ

今年も皆様のご来流を楽しみにお待ちしています。

フェリーグライドのカヤック体験・スクール

カヤック体験は、初めての方でも安心湖での初心者向けカヤック体験です。

カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。

白丸湖カヤック体験 』カテゴリの最新記事

フェリーグライドの11月・12月の予定

今日は10月30日。明後日はもう11月ですね。今年も残り2カ月になりました。フェリーグライドは今年の12月末日を持ちまして、一端スクールを閉...

2024年奥多摩白丸湖紅葉カヤック体験

9月ももう残すところ6日。暑かった日々も一段落し、朝晩は肌寒くなってきた奥多摩です。今年もあと1カ月あまりで奥多摩にも紅葉の季節が訪れます。...

スポーツの秋到来、まだまだカヤックを楽しめる季節が続きます。

今年の夏も暑かったですね。この夏も沢山の方々に涼しい白丸湖でのカヤック体験を満喫して頂きました。迷走する台風10号の影響で、先週から奥多摩...

真夏のカヤック体験予約受付中です

関東の梅雨明け宣言が昨日出されました。明日から学校も夏休みに入りますね。今年も真夏のカヤック体験シーズンが始まります。白丸湖の水は真夏でも...

霧に包まれた白丸湖でカヤック体験

最近梅雨らしい天気の日が多いですね。今日の奥多摩は曇り時々雨。気温はさほど高くはありませんでしたが、蒸し暑い1日でした。最近は天気予報の精...

カヤック体験であっという間にエスキモーロールをマスター

今年の4月に初めてカヤック体験に参加されたJさん。リバーカヤックにすっかりはまってしまったようで、昨日が5回目のご来流。体力がありセンス抜群...

川霧に包まれた白丸湖

今年の梅雨入りは少し遅いようですね。6月11日現在、まだ関東地方は梅雨入り宣言が出ていません。梅雨入り後の初期は、しとしと雨が降ることが多い...

白丸湖のフジの花が咲き始めました

毎年ゴールデンウィークの頃に綺麗な紫の花を咲かせるフジ。白丸湖がほのかな花の香りに包まれます。4月下旬から5月にかけてのこの季節は新緑がと...