フェリーグライドインストラクターの工藤が、カヤックのこと、ツーリングのこと、御岳渓谷の日々の出来事、奥多摩の観光情報などを綴ります。
スクール
台風24号による雨で多摩川は現在増水中です。奥多摩湖の小河内ダムから毎秒120トンの放流があり、白丸湖の白丸ダムも全開放状態で、白丸湖は川に戻ってしまいました。小河内ダムからの大量放流は3日程度続き...
先週は北海道から学生のMちゃんがスラロームコースを受講しに来てくれました。普段はプレイボートに乗っている彼女、去年の夏からスラロームを始めたとのことです。今年の1月にも5日間の合宿に来てくれていて今...
2月も後半になり日も随分長くなりました。まもなくカヤックシーズン開幕ですね。フェリーグライドの3月の予定をお伝えいたします。今年は例年になく冬もレッスンの予約が入っており、3月も少しずつ予定が埋まり...
2018年のエクストレモ主催のエクストリームシリーズは、那珂川大会が4月14日(土)・奥多摩大会が5月14日(土)に行われる予定です。いずれもカヤックセクションがありますのでカヤック未経験のグルー...
今年最後のスラロームレース「クリスマスカップ」は12月23日(土)開催に決定したそうです。今年は土曜日開催なんですね。普段はプレイボートに乗っているカヤッカーでスラロームに興味のお持ちの方はこの機会...
8月はカヤック体験中心に営業させて頂いておりますが、8月16日(水)にダウンリバーコースの初回講習を設定いたします。対象者はカヤック経験1~2回程度で、これから本格的にリバーカヤックを習ってみたい方...
エクストリームシリーズ奥多摩大会(5月13日開催)の前週の日曜日に白丸湖でエクストリーム対策カヤック講習を開催致します。初めてのカヤックがいきなりレースで大丈夫?器用な人はどうにか目的地まで到達し...
昨日はエクストリームシリーズ対策のカヤック講習を行いました。参加者は3名。皆さんアドベンチャーレース等でのカヤック経験はありますが年に1~2回漕ぐ程度です。エクストリーム対策のカヤック講習は体力自...
2017年のエクストレモ主催のエクストリームシリーズは、那珂川大会が4月15日(土)・奥多摩大会が5月13日(土)に行われる予定です。いずれもカヤックセクションがありますのでカヤック未経験のグルー...
今日から2月。白丸湖の水は手を入れるとまだ刺すような冷たさですが、日一日と春が近づいています。日なたでのんびり漂っているとぽかぽか陽気の日はとても気持ちいいです。私(工藤)は年末にぎっくり腰になっ...