冬トレ2日目(御岳山から奥の院へ)
昨日に続き今日も陸トレ。昨日の筋肉痛が残っているうちに少しだけ負荷をかける程度のトレーニングをしました。走るのは辛すぎるので今日はクラブハウスから歩いて御岳山頂経由、奥の院まで往復しました。
川沿いの遊歩道を上流へ、神路橋を渡って上り坂を登りきると朱色の大鳥居が見えてきます。ここから御岳山登山の開始です。最初は急な舗装路を歩いてケーブルカー乗り場の滝本駅に向かいます。
以前走って登ってみましたが、急坂が延々と続いて滝本駅に到着するまでに疲労困憊、御岳の登山道に入ってからはまったく走れませんでした。今日は一定のペースで歩いて登りました。
登山道は更に勾配が急になります。今日は走らないと決めていましたが、歩くピッチが思わず速くなり、汗だくになってしまいました。
山頂付近の集落の屋根には17日に降った雪が薄っすらと残っていました。
山頂の御岳神社で今年1年の無事に感謝の祈りを捧げ、休む間もなく奥の院に向けて出発しました。
御岳山頂までは余裕で登れましたが、奥の院手前の急登が思いのほかきつく、体力のなさを痛感しました。シーズン中は重いポリ艇を沢山運び上半身は結構鍛えていたつもりでしたが、車中心の生活で思いのほか歩いていないのか、下半身が鈍っていました。若いころは何時登っても跳ねるように登れたのに体力の衰えを痛感させられました。
ようやくたどり着いた奥の院で再度感謝の祈りを捧げ、山を下り始めました。
下りは足の付け根が胸の下にあるイメージで骨盤を捻りながら大きく足を前に出して下りました。
途中山を登る自転車に出くわしました。若いっていいですね。羨ましい。
御岳に戻ったら今日はぎん鈴の音威子府蕎麦を食べようと心に決め、それだけを楽しみに一歩一歩下りました。音威子府蕎麦の感想は別のブログで紹介いたします。
上半身の土台となる下半身をしっかり鍛えないとカヤックも安定しません。今年は下半身強化のため、陸トレもしっかりやろうと思います。クラブハウスの周りは山だらけでお金を一切払わなくてもトレーニングし放題の恵まれた環境にいますので。
フェリーグライドのカヤック体験・スクール
カヤック体験は、初めての方でも安心の湖での初心者向けカヤック体験です。
カヤックを「もっと上手に漕げるようになりたい」方にお勧めの、カヤックスクール。
流れのある川を安全に漕げる様になるためのダウンリバーコース。
スラローム技術を習得するための初級スラロームコースがあります。