御岳ひぐらし日記

フェリーグライドインストラクターの工藤が、カヤックのこと、ツーリングのこと、御岳渓谷の日々の出来事、奥多摩の観光情報などを綴ります。

2021年奥多摩・青梅の蛍情報(6/13更新)

奥多摩・青梅観光

2021年奥多摩・青梅の蛍情報(6/13更新)

今年は桜の開花も異常に早かったので、もしかしたら蛍も早く見られるかもしれないと思い、6月6日今日成木川と梅の公園をチェックして来ました。驚いたことに今年初めての蛍を見ることが出来ました。①成木川(成...

奥多摩は藤の花の香りに包まれています

奥多摩・青梅観光

奥多摩は藤の花の香りに包まれています

御岳渓谷も白丸湖も、今、藤の花が満開でほのかに花の香りが漂っています。新型コロナウイルスの感染拡大も自然の営みにはまったく関係ありませんね。本来であれば観光客で賑わうはずの奥多摩もGWを前にしても観...

白丸湖畔遊歩道開通しました(2021/3/27)

奥多摩・青梅観光

白丸湖畔遊歩道開通しました(2021/3/27)

今日、白丸湖でレッスンを行っていると遊歩道に人の姿が。2019年の台風19号によるがけ崩れで長らく閉鎖されていた遊歩道がようやく開通しました。3月17日で工事は終了したものの、3月24日にチェックし...

かたくり山のカタクリの花が咲きました(2021年)

奥多摩・青梅観光

かたくり山のカタクリの花が咲きました(2021年)

今日はオフだったので6日ぶりにカタクリ山をチェックして来ました。3月18日にチェックした時はまだ蕾しか確認出来ませんでしたが、最近の陽気で一気に開花したみたいですね。今年も開花が例年より早めです。カ...

2020年奥多摩の紅葉情報(11/26現在)

奥多摩・青梅観光

2020年奥多摩の紅葉情報(11/26現在)

今年最後の紅葉情報です。今年の奥多摩の紅葉はとても綺麗でしたが、いよいよ紅葉も見納めの時期が近づいてきました。今年もとても綺麗だった白丸湖の数馬峡橋脇の紅葉も随分葉が落ちてしまいました。でも、今日は...

12月6日(日)青梅・奥多摩間で交通規制あります

奥多摩・青梅観光

12月6日(日)青梅・奥多摩間で交通規制あります

12月6日(日)第82回奥多摩溪谷駅伝競走大会が開催されます。コースは青梅市役所前~奥多摩駅前までで、青梅街道が長い時間交通規制で通行止めになります。12月6日(日)の奥多摩方面へ向かう予定の方は交通...

奥多摩の紅葉は今がピーク(2020/11/16)

奥多摩・青梅観光

奥多摩の紅葉は今がピーク(2020/11/16)

今日は午前中白丸湖で漕いだ後、久しぶりに奥多摩湖の紅葉をチェックしてきました。今日も晴天で半袖で歩いても寒くないぐらいの暖かさでした。朝晩の冷え込みで紅葉は今まさにピーク。赤、黄、緑に彩られた山々が錦...

奥多摩の紅葉が見頃を迎えました(2020/11/9)

奥多摩・青梅観光

奥多摩の紅葉が見頃を迎えました(2020/11/9)

ここ数日朝晩の冷え込みが増してきました。奥多摩の紅葉も随分と進み見頃と言ってもよいぐらいになってきました。紅葉のピークは今週末ぐらいになりそうですね。御岳渓谷から奥多摩湖まで紅葉の進み具合をチェックし...

2020年奥多摩の紅葉情報(10/28現在)

奥多摩・青梅観光

2020年奥多摩の紅葉情報(10/28現在)

先週から今週にかけて朝晩冷える日が多くなってきました。奥多摩の紅葉もこの1週間でかなり進んでいます。本格的な紅葉シーズンにはまだちょっと早いかもしれませんが、今週末ぐらいから紅葉を楽しむことが出来ます...

2020年奥多摩の紅葉情報(10/22現在)

奥多摩・青梅観光

2020年奥多摩の紅葉情報(10/22現在)

この1週間奥多摩は比較的暖かく夜の気温もあまり下がらなかったせいか、1週間前と比較してほとんど紅葉が進んでいません。10月初旬から中旬にかけて秋の深まりが早い感じがしたので、紅葉も少し早まるかなと思い...