フェリーグライドインストラクターの工藤が、カヤックのこと、ツーリングのこと、御岳渓谷の日々の出来事、奥多摩の観光情報などを綴ります。
奥多摩・青梅観光
12月4日(日)第84回奥多摩溪谷駅伝競走大会が開催されます。コースは青梅市役所前~奥多摩駅前までで、青梅街道が長い時間交通規制で通行止めになります。12月4日(日)の奥多摩方面へ向かう予定の方は交通...
白丸湖カヤック体験
今日は小春日和のとても穏やかな正に紅葉カヤック体験日和の一日でした。白丸湖の紅葉は見頃を迎えとても綺麗でしたので、最初に数馬峡橋の上で写真を撮影しました。今日は風が吹かなかったので湖が鏡のように穏や...
今日は仕事がなかったので、フェリーグライドのクラブハウスから徒歩で御岳山頂まで紅葉狩り登山をしてきました。この季節の登山は暑くないので、駅からケーブルカーの駅(滝本駅)までの道も歩いても気持ちいいで...
今日も小春日和のとてもいい天気でしたが、仕事がなかったので白丸湖でのトレーニングがてら奥多摩湖の紅葉をチェックして来ました。先ずはクラブハウスがある御岳渓谷から。遊歩道沿いの紅葉も綺麗に色づいて来ま...
トレーニング
今月の5日から始めたトレーニング。仕事が入らなかった日は毎日白丸湖でロング漕をしています。最近は1周約1.6kmのコースを10周するのがなんとなく習慣になってしまいました。今日も10周タイムトライア...
今朝は初冬を感じさせる寒さでした。今日も仕事がなかったので白丸湖に漕ぎに行くついでに奥多摩の紅葉をチェックしてきました。上の写真はクラブハウスにある御岳渓谷です。御岳橋から上流を撮影しました。ここ...
今日の白丸湖は正に雲一つない秋晴れの青空。晴れの日にも関わらず風もほとんど吹かない絶好のカヤック日和でした。今日のお客様はカヤック体験7回目のリピーターさん。久しぶりでしたがちょっと基本の練習を行っ...
奥多摩湖の紅葉の進み具合をチェックして来ました。小河内ダムから下の渓谷を見下ろした写真ですが、色づき始めた葉もちらほら散見されるものの、本格的な紅葉はもう暫く後っていう感じですね。奥多摩いこいの道...
今年は冬のトレーニングを早めに始めました。まだ10月ですが仕事の入らなかった日は毎日白丸湖でロング漕を行っています。夏の間に重いポリ艇を運んで崩れてしまった身体のバランスを整えるとともに、太り過ぎて締...
多摩川・御岳・白丸湖情報
秋も深まってきました。奥多摩は今年ももう間もなく紅葉シーズンです。少し寒くなってきましたが、漕ぎだせば身体は直ぐに温まって汗ばむほどです。今年も11月の週末は白丸湖での紅葉カヤック体験を優先して営業...